当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

美味しい豊川稲荷のいなり寿司! おすすめ品をお持ち帰りしよう!

豊川稲荷

豊川稲荷の参拝者が参拝のたびに、豊川稲荷のいなり寿司は美味しいからとお店で食べたり、お土産に持ち帰ったりのお話は良くお聞きします。

豊川稲荷のいなり寿司は、豊川を代表するグルメの一つとなっています。

豊川のいなり寿司店は市内に50店舗程あり、各店では味付けやトッピング、食べ方、持ち帰りのお土産に工夫を凝らし、豊川稲荷の参拝者様に「喜んで頂けるいなり寿司」をと個性を競っています

「豊川いなり寿司フェスタ」では上位入賞の「レインボーいなり」来恩の大人気商品!

また、豊川稲荷のいなり寿司はお店が尽力しているだけあってとても美味しいので、食べ歩きはもちろん、おすすめ品をお持ち帰りしてください。

豊川稲荷のいなり寿司は美味しい

豊川稲荷のいなり寿司は種類も豊富でどれも味、トッピングに工夫を凝らしてとても「美味しい!いなり寿司」ばかりですが、ここで「豊川稲荷のいなり寿司」の豊富な種類をご紹介させていただきます

【ユニーク】
  来恩: 大葉や海藻をいなり寿司に巻いて天ぷらにした「天ぷらいなり
      こちらはメディアにも多数紹介されました。

      食べた時の天ぷらの衣のサクッとした食感の良さ! 次に甘辛煮の油揚げ寿司が
      天ぷら衣とよく合うのです。

  田舎料理吉野: いなり寿司の中に大葉と薬味が入ったいなり寿司を、炭火で焼いた
          「焼きいなり」熱々ですが、焼かれた油揚げに甘だれが 塗って
          あり、あったかい寿司飯がよく合って取り合わせが独創 的で美味しい。     

                     
                 
      
     
          上の写真ではいなり寿司の長さがわからないのですが、普通のいなり寿司の
          1.5倍くらいあり、長いので食べでがありますよ。

                 
【バラエティー豊では】
  来恩: 抹茶、ゆず、竹墨、八丁味噌、大葉風、一味、白、それぞれの油揚げの味が楽し
      める「七福神いなり

【他にも色々と】
  田舎料理吉野: 「梅いなり」 「金ごまいなり」 「菜めしいなり」 「大葉いなり」
  おきつね本舗: 「白いなり」「五目いなり」 「味噌カツいなり」
  来恩:     「炙り高菜いなり」「ひつまぶしいなり」
  カドヤ:    「鰻いなり」
  曾我の軒:   「鰻のまぶしいなり」
  松屋:     「わさびいなり」「新生姜いなり」
  なかよし:   「昔ながらのいなり」
  山彦:     「わさびいなり」

            

参拝の度にいなり寿司を変えて頂くのも、楽しみになるのではないでしょうか。

豊川稲荷のいなり寿司でおすすめ品は?

・豊川稲荷のいなり寿司さっぱり系のおすすめ
【松屋】
「わさびいなり寿司(わさびの佃煮をトッピング)」
「ごぼういなり寿司(ごぼうの濃い味煮をトッピング)」
「新生姜いなり寿司(新生姜漬物をトッピング) 」
・一度は食べたい
【来恩】
「七福神いなり(抹茶、ゆず、竹墨、八丁味噌、大葉風、一味、白の7つの味が楽しめる)」
「鰻いなり寿司・ひつまぶしいなり(豊川の稲荷のうなぎは美味しいと、人気があることからもおすすめ)」
・他では食べることができない
【来恩】
「天ぷらいなり」(口に入れた時の天ぷらのサクっとした食感の、後のいなり寿司とが絶妙で大人気!」
・是非挑戦してみる甲斐があり
【田舎料理吉野】
「焼いなり」(いなり寿司を焼いた熱々がとても美味しく、大人気!」

いなり寿司のおすすめ品をお持ち帰りしよう

豊川稲荷のいなり寿司は参拝の後お土産として、お持ち帰りになられる方も多いです。

私達の家族も豊川稲荷のいなり寿司をとても喜んで食べるので、参拝の帰りには2.3種類のいなり寿司を、「お土産+夕食」として持ち帰ったりします。

豊川稲荷のいなり寿司を持ち帰りたい場合は、お店の方に「持ち帰り」をお伝えすればお土産用として作って頂けます。

いなり寿司は持ち帰って、少々時間経っても味があまり変わらないところがいいですね。

お持ち帰りになる、いなり寿司のおすすめとしては、「五目いなり」 「七福神いなり」 「わさびいなり」「ごぼういなり」 「金ごまいなり」「ごま入りいなり」などが、いいのではないでしょうか。

また、「いなり寿司」を買うのを忘れた場合は豊橋、名古屋、浜松辺りの駅弁で購入できますし、車での方はサービスエリアでも購入できます。

まとめ

豊川稲荷参拝後の、豊川稲荷のいなり寿司のお持ち帰りは、お土産だけでなく車や電車などの帰途で、お腹が空いた時などコンパクトで食べやすく、その上美味しいので重宝しますよ。

庶民的な豊川稲荷のいなり寿司は、味やトッピングで、小さなお子様からお年寄りまで、誰もが好んでたべられるのがいいですね。

豊川稲荷のいなり寿司は食べた時のインパクトが皆強いので、美味しさが忘れられずまた食べたくなるいなり寿司です。

豊川稲荷のいなり寿司の、美味しさや種類の多さが、参拝者に人気となっているのは、ボランティア団体の「豊川いなり寿司で豊川市を盛り上げ隊」の毎月17日を「いいな、豊川いなり寿司の日」と定めたり、「豊川いなり寿司フェスタ」などを開催したりと普及に取り組まれているお陰もありますね。

この記事を書いた人
sakitan

生まれてからずっと愛知県豊川市に在住している専業主婦です。
  
特に豊川稲荷は自宅からも近く、毎日のように散歩がてら写真を撮って楽しんでいます。
  
このブログでは、地元三河の魅力や地元民ならではの情報などを書き綴っていきますので、観光旅行の参考にしていただけたら嬉しいです。
  

sakitanをフォローする
豊川稲荷
sakitanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました