当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

豊川稲荷ランチのおすすめと食べ歩きマップ!子連れも安心

豊川稲荷

豊川稲荷の参拝者様が参拝後に楽しみにしているランチは、いなり寿司やうなぎが頭に浮かんできますが、お店でお気に入りをチョイスして食べ歩きランチもありなので、楽しさが増えるのもいいのではないでしょうか。

門前周辺でランチのおすすめのお店は、10軒程ありどのお店も魅力満載!

手打ちそばや手打ちうどん、いなり寿司でも創作いなり寿司がメニューに入っているお店もあり、お昼のランチは何にしようか迷います。

食べ歩きの方は、焼きたて煎餅や出店の油揚げ焼きもあり表参道は色々と楽しみなランチになります。

豊川稲荷のランチのおすすめ

豊川稲荷のランチはどの店も工夫を凝らしていますが、松屋の創作いなり寿司は珍しく、他ではなかなか食べられない「創作いなり寿司」、人気もあるのでランチに「和食処 松屋の創作いなり寿司」を堪能(たんのう)されてみてはどうでしょうか。

次は素朴+癒しのランチのおすすめで「曾我の軒の菜飯田楽」です。

赤味噌のこってりした甘ダレの豆腐田楽はとても美味しく菜飯にピッタリ合い、旅の疲れを癒してくれます。

きしめんも、あっさりした味で菜飯と田楽によく合い三つの調和がとても良くとれていて満足できるランチです。

次におすすめのお店は、いなり寿司処と言っても良いオリジナリティあふれるいなり寿司で、人気のある「来恩の七福神いなり寿司」

豊川いなり寿司フェスタ」でも上位入賞しており来恩の大人気商品。

大葉風、白、抹茶、ゆず、一味、竹墨、八丁味噌、とバラエティーに富んでいて、味の違いを楽しませていただけます。

こちらはいなり寿司として、今まで味わった事がないそれぞれの味になって
おり、想像するよりまずはご賞味されてはいかがでしょうか。

豊川稲荷の食べ歩きマップ

豊川稲荷の参拝者様が楽しみにしている食べ歩きでは、門前の味を十分満喫できるようご紹介させていただきます。

初めに豊川稲荷総門の目の前の「門前 山彦のきしめん」、こちらは自家製手打ち麺で創業依頼(100年)コシと深い味わいに、とことんこだわっているといわれるくらいモチモチ、シコシコ、ツルツルの麺にダシのきいた汁で満足.満足。

最近は自分のお店で、手打ちをやっている「自家製手打ち麵」は少なくなっていますので、是非この機会に「手打ちきしめん」の味わっていかれたらどうでしょうか。 

スーパーでは麵の種類は迷うくらい沢山ありますが、モチモチ、シコシコ、ツルツルには中々出会うことができないので、いい機会になります。

きしめんに満足したところで、豊橋名産「ヤマサちくわ」の出来立て「焼きちくわ(1月1日~2月11日期間開催)」をどうぞ味わってみてください。

焼きちくわの出来立ては、優しい甘さに材料のうまさが、さめたものよりもしっかり感じられます。

やわらかくてホカホカ、ちくわの出来たてを食べた事ありますか~。

ちくわを食べながら参道を進むとB級グルメで優勝した「おきつね本舗のおきつねバーガー」が目に入ります。

おきつねバーガーの工夫された油揚げと、ミンチカツが絶妙に合っているサンド、一度は食べておきたいです。

これでもうお腹は満腹ではないでしょうか。

「もう少しは」と言う方は、焼きたてのおせんべいもいいですよ。

焼きのりで挟んだおせんべいはお米の美味しさが口に広がり、香りもいいし結構大きいのでこれで満腹になります!

豊川稲荷食べ歩き子連れも安心

豊川稲荷の参拝者の中では子連れの方々が一番気になる事が、ランチで安心して子ども達と食事ができることですよね。

豊川稲荷の表参道で子連れでも安心して食事ができるランチのお店、3店をご紹介させていただきます。

1. 和食処 松屋(お子様メニューもあります)
2. カドヤ
3. 田舎料理の吉野

こちらの3店は座敷がありますので乳児、幼児でも大丈夫です。

これで家族での楽しいランチのひと時が過ごせますね。

特に「松屋」ではお子様メニューがあって、子連れ観光客にも人気です。

「カドヤ」と「吉野」にはメニューに麵類もありますので、いろいろなメニューを楽しんでくださいね。

まとめ

豊川稲荷のランチはどのお店も味の工夫に力を入れているので食べ歩きも満足できますし、一方で表参道の楽しい散策コースではランチに味の発見もあります。

豊川稲荷のいなり寿司の種類の多さには驚かれると思いますが、どのいなり寿司を食べてもそれぞれに合ったトッピングや料理の仕方に、工夫が凝らされていて、甘辛煮の油揚げにワサビとか、甘辛煮の油揚げに葉ワサビの佃煮など、普通では考えにくいメニューですが、どれもこれも美味しい「いなり寿司」で満足できます。

ランチでは乳児、子連れで一緒に食事ができるのか心配だったことも、座敷のあるお店がありこれで一安心、家族での参拝がより楽しいものとなりますね。

この記事を書いた人
sakitan

生まれてからずっと愛知県豊川市に在住している専業主婦です。
  
特に豊川稲荷は自宅からも近く、毎日のように散歩がてら写真を撮って楽しんでいます。
  
このブログでは、地元三河の魅力や地元民ならではの情報などを書き綴っていきますので、観光旅行の参考にしていただけたら嬉しいです。
  

sakitanをフォローする
豊川稲荷
sakitanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました